という方に向けて、今回は恵庭市の人気観光スポット「ソフトクリーム工房 LuLu」についてご紹介します。
・ミックスベリーソースのソフトクリームが美味しい【おすすめ】
・キャンプやパークゴルフ場などレジャー施設が揃っている
・ランチで行く場合の注意点?
訪れたのは夏真っ盛りの8月中旬。
恵庭の人気観光スポットとしても非常に有名なので、「LuLu」のソフトクリームが気になっている方は是非ご覧になってください。
ミックスベリーソースのソフトクリームが美味しい【おすすめ】
恵庭市や近隣の街には自然を堪能できるスポットが多く、生乳農家さんも多いのでソフトクリームに関しては超がつく激戦区といっても過言ではありません。
そんな中、LuLuのソフトクリームも若い女性や家族客を中心に口コミ評価が高く、街ぶらするついでに一度見に行ってみることにしました。
入り口手前にはこのような案内看板が出てきますが、遠目から見ても賑やかそうな広場の様子が目に飛び込んでくるのでわかりやすいですね。
▼ソフトクリーム工房 LuLuの主なメニュー
- 特製バニラ:300円
- ソフグルト:300円
- ソフグルトミックス:300円
- ミックスベリーソースのソフトクリーム:380円
- 特製キャラメルソースのソフトクリーム:350円
- チョコソースのソフトクリーム:350円
- キャラメルチョコソースのソフトクリーム:380円
- チョコソースのプリンパフェ:400円
- ストロベリーソースのソフトクリーム:380円
- きな粉と黒蜜のソフト:400円
ノーマルなバニラ味の他にも、さっぱりヨーグルト味のソフグルトや、プリンの上にソフト&チョコソースがかかったプリンパフェ、きな粉と黒蜜がかかったソフトなどなど。
他ではあまりお目にかかれない珍しいソフトクリームも勢ぞろい。
さすがソフトクリーム工房という看板負けしない創意工夫性を感じますね。
今回はこれまであまり手を出してこなかった「ミックスベリーソースのソフトクリーム」(380円)をセレクト。
これが意外に美味で好きな味わいでしたヾ(*´∀`*)ノ
ミックスベリー独特の甘さと酸味が残るソースがクリームと絶妙にマッチします。
見た目のゴージャス感もあり、すぐに食べちゃうのがもったいない気がしますね~(笑)
とろっとしたベリーソースが満遍なくかかっているので、どこから食べても味にムラがありません。
ソフトクリームはもっちりしていてミルク感はけっこう濃厚。ただ夏場に食べると少し溶けやすい気が・・・(^^;)
甘さも程よく、あっさりしすぎず甘すぎずのちょうど中間で食べやすいかも。
それと、暑くて喉が渇いていたのでアイスコーヒー(250円)も一緒に注文しました。
キンキンに冷えてるので、ソフトとコーヒーを交互にイクと頭がツーン(笑)
口の中もリフレッシュされて汗も引くので、コーヒー好きならご一緒に♪
ちなみに相方は「ソフグルトミックス」(300円)をチョイス。
こちらもヨーグルト風味のさわやかな味わいで、夏の暑い時期にたべると爽快!
個性的ですが300円という値段の安さもありがたいですね~(*´ω`*)
キャンプ場やパークゴルフ場などレジャー施設が揃っている
こちらの総合案内を見てもわかる通り、「ソフトクリーム工房 LuLu」は“ふれらんど”というルルマップ自然公園の中のお店です。
ふれらんどには他にもこのような施設が揃っていました。
▼ふれらんどの主な施設
- 農園広場:市民農園と収穫体験農園
- 多目的芝生広場:野外活動やイベント、サッカーの試合などに利用可能な芝生広場
- パークゴルフコース:全54コース、初心者から上級者まで対応
- アートビレッジ:島松軟石を使った倉庫やサイロなど歴史的資源
- ルルマップ川自然環境ゾーン:樹木や谷など、原風景を生かした散策コース
今回全部の施設を見ることはできませんでしたが、個人的にパークゴルフが大好きなのでちょっと見に行ってみました。
芝生の管理がきちんとされていて、有料ではあるもののの完成度は非常に高いですね!
少し見にくいかもですが、コースの概要はこんな感じでして、料金表は以下の通り。
▼ルルマップ パークゴルフコース
- 1日プレイ:1300円(市外)、1000円(恵庭市民)
- 4時間限定:1000円(市外)、700円(恵庭市民)
※1時間延長につき200円 - 団体10名以上:1100円(市外)、800円(恵庭市民)
- コンペ36H:900円(市外)、600円(恵庭市民)
※200円追加で1日プレイ可能
道具を持っていない方でも楽しめるように、クラブ200円、ボール100円でレンタルすることも可能です。
本格的なゴルフと違って、今までクラブを握ったことの無い初心者でもいきなり楽しめるのがパークゴルフのいいところヾ(*´∀`*)ノ
雄大な自然の中を歩いて楽しめるので、もしレジャーに縁がないという方がいたら是非一度プレイしてみてください!
【追記】パークゴルフを体験してみました↓
»【るるまっぷパークゴルフ場】起伏に富んだテクニカルなコースが面白い!中上級者におすすめのコース
ランチで行く場合の注意点【待ち時間が長そう】
恵庭ソフトクリームの中でも「ソフトクリーム工房 LuLu」は超がつく人気店です。
そのため注文するレジカウンターの前には常に人がいる状況で、土日に行くと多少の混雑は避けられません。
スタッフ1人、厨房1人で回しているようで、目の前の注文をさばくのに必死。そのためかソフトクリームだけなら問題ないのですが、ランチで訪問するとちょっと・・・というかかなりの待ち時間が出ていました。
たまたまだったのかもしれませんが、小さなお子さんがいる方はぐずらないようにサッカーボールを持って行ったり対策が必要かも・・・。
それから、新型コロナウィルス感染症対策として当面の間は店内飲食も制限付きになっていました。
中には4つのテーブル席と真っすぐのカウンター席風のスペースが設けられています。
テーブル席は余計な装飾がなくて非常に落ち着きますね~。
おひとり様でもくつろげるまっすぐのテーブルには、こんな感じで大量の本が並べられています。まるで図書館風カフェ!
あとソフトクリームだけサクっと食べるなら、外にもテーブルやイスが複数用意されているのでそちらで食べた方が開放的かも。
芝生の上に直接座ってソフトクリームを舐めるのも乙でいいかもですね(*´ω`*)
ソフトクリーム工房 LuLuの総評
・ミックスベリーソースのソフトが超ウマ!【ソフグルトも爽やか】
・キャンプやパークゴルフなどレジャー目的でも楽しめる
・店内はやや混雑、土日のランチは待ち時間に要注意
・かかった費用:680円
(ミックスベリーソースのソフトクリーム380円、ソフグルトミックス300円)
【ソフトクリーム工房 LuLu】
■住所:〒061-1356 北海道恵庭市西島松275(MAP)
■電話番号:0123-37-5110
■営業時間:10:00~17:00
■定休日:11月上旬~4月上旬
■公式Twitter:https://twitter.com/Lulu28419188